コンテンツへスキップ

燕雀洞

いまのところは、模型とその周辺雑記。

月: 2019年1月

戦間期~第二次大戦初期におけるイギリス本国艦隊の色調を考える – 1/700で初代空母イラストリアスをつくる: 8

戦間期~第二次大戦初期におけるイギリス本国艦隊の色調を考える – 1/700で初代空母イラストリアスをつくる: 8

前回、大戦初期の本国艦隊の塗装が中明度のグレー単色、甲板面はそれよりやや暗めのグレーであることを述べた。今回はその具体的色調について考えたい。

“戦間期~第二次大戦初期におけるイギリス本国艦隊の色調を考える – 1/700で初代空母イラストリアスをつくる: 8” の続きを読む

投稿者 春園 燕雀投稿日: 01/31 201910/25 2023カテゴリー 1/700で初代空母イラストリアスをつくるタグ 1/700, イギリス海軍, イラストリアス, イラストリアス級, 塗装, 空母, 航空母艦, 英国海軍, 調査・考証戦間期~第二次大戦初期におけるイギリス本国艦隊の色調を考える – 1/700で初代空母イラストリアスをつくる: 8にコメント

誰?

春園燕雀 【はるぞの えんじゃく】
モデラー、甘党、ラジオ好き、アニメオタク、書痴。何をするにも病的に手が遅いのが悩み。いつも着物姿なので、待ち合わせで見つけやすいと評判。

ツィッタァ

Twitter でリツイート 春園燕雀 リツイートされました
1daymodeling 1DayモデリングT製作会 @1daymodeling ·
10月9日 10:15

今週、土曜日開催です!

Twitter で返信 1976230132386766990 Twitter でリツイート 1976230132386766990 7 Twitter でいいね 1976230132386766990 7 X 1976230132386766990
Twitter でリツイート 春園燕雀 リツイートされました
mheihati 木工平八@おかホビ2025 @mheihati ·
10月9日 9:43

おかホビに向けて超久しぶりに木製軽巡「由良」の空中線を張り直しました

Twitter で返信 1976222056762237182 Twitter でリツイート 1976222056762237182 27 Twitter でいいね 1976222056762237182 149 X 1976222056762237182
Twitter でリツイート 春園燕雀 リツイートされました
tony_islay TonyM @tony_islay ·
10月8日 13:03

十二試艦上戦闘機の箱絵担当しました。
昭和14年、岐阜の各務原で初飛行した機体を描いています。

Twitter で返信 1975909987080901049 Twitter でリツイート 1975909987080901049 45 Twitter でいいね 1975909987080901049 244 X 1975909987080901049
Twitter でリツイート 春園燕雀 リツイートされました
hiryu1989 飛龍@スペランカー @hiryu1989 ·
10月8日 15:10

タミヤ 1/32 スピットファイアMk.Ⅷ
無事完成しました。
3ヶ月ほどかかってしまいましたがその分満足するまで楽しめました。
とても楽しいキットだったので皆様もぜひ作ってみてください!エンジンだけでも楽しいですよ!

Twitter で返信 1975941883772965311 Twitter でリツイート 1975941883772965311 47 Twitter でいいね 1975941883772965311 297 X 1975941883772965311
Twitter でリツイート 春園燕雀 リツイートされました
tsuki06s ツッキー @tsuki06s ·
10月5日 13:01

ここ最近、ずっと似たような写真ばかりが続いておりましたが…
改めて完成報告とさせていただきます😊
1/100サイズのドム(旧キットの方)は、私が初めて手にしたガンプラだったので思い入れがあります🤔
もともと出来の良いキットでしたが、作っていて本当に楽しかったです♪
#今日のリックドム 完成

Twitter で返信 1974822324789723617 Twitter でリツイート 1974822324789723617 48 Twitter でいいね 1974822324789723617 396 X 1974822324789723617

新着記事

  • GWワンデイモデリング四番勝負・其の二 – 1/72でI号戦車A型をつくる
  • 「第12回 艦船模型合同展示会」出展のお知らせ
  • GWワンデイモデリング四番勝負・其の一 – 1/700で潜水艦伊16をつくる
  • MSVとGFFの良いとこ取りで「プロト化」する – 1/144でHGオリジン版ガンダムをプロトタイプガンダム風に作る: 2
  • 不完全版・模型用塗料の近似修正マンセル値一覧表: 藤色・紫色篇

新着コメント

  1. 短艇模型スペシャル No.6「英空母イラストリアスの短艇: 総論篇」– 1/700で初代空母イラストリアスをつくる: 4 に 春園 燕雀 より
  2. 短艇模型スペシャル No.6「英空母イラストリアスの短艇: 総論篇」– 1/700で初代空母イラストリアスをつくる: 4 に 大阪爺 より
  3. 大型艦は大変だけど寛容である – 1/700でKGV級戦艦プリンス・オブ・ウェールズをつくる: 完 に 春園 燕雀 より
  4. 不完全版・模型用塗料の近似修正マンセル値一覧表: 無彩色篇 に マグカップ印刷で再現しずらかったジャーマングレーを再々度考察してみた。(illustratorのPNGはCMYKをサポートしてないの続き) - ミリタリーグッズ工房「猫・工・艦」 より
  5. 大型艦は大変だけど寛容である – 1/700でKGV級戦艦プリンス・オブ・ウェールズをつくる: 完 に 遠藤 賢一 より

カテゴリィ一覧

  • 不定期更新 (75)
    • 1/35でメカトロウィーゴをつくる (6)
    • いただきもの (2)
    • テプラデカールの研究 (2)
    • ワンデイモデリング (8)
    • 不完全版・模型用塗料の近似修正マンセル値一覧表 (8)
    • 短艇模型スペシャル (8)
    • 雑記 (41)
  • 完結 (87)
    • 1/700でKGV級戦艦プリンス・オブ・ウェールズをつくる (11)
    • 1/700で初代空母イラストリアスをつくる (10)
    • 1/700で夕雲型駆逐艦をつくる (8)
    • 1/700で天龍型軽巡をつくる (22)
    • 1/700で樅型駆逐艦をつくる (25)
    • 続・1/700で天龍型軽巡をつくる (11)
  • 連載中 (18)
    • 1/144でHGオリジン版ガンダムをプロトタイプガンダム風に作る (3)
    • 1/72でJu 87 B「スツーカ」をつくる (15)

月別記事一覧

Archives

  • [+]2024 (7)
    • [+]12月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]3月 (2)
    • [+]2月 (1)
  • [+]2023 (8)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (2)
    • [+]7月 (1)
    • [+]6月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2022 (6)
    • [+]12月 (1)
    • [+]11月 (2)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (2)
  • [+]2021 (8)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (2)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2020 (6)
    • [+]11月 (1)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
  • [+]2019 (10)
    • [+]12月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]8月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2018 (10)
    • [+]12月 (1)
    • [+]11月 (1)
    • [+]10月 (1)
    • [+]8月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]6月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2017 (13)
    • [+]12月 (1)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (2)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (2)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2016 (23)
    • [+]12月 (2)
    • [+]11月 (2)
    • [+]10月 (2)
    • [+]9月 (2)
    • [+]8月 (2)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (2)
    • [+]5月 (2)
    • [+]4月 (2)
    • [+]3月 (2)
    • [+]2月 (2)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2015 (17)
    • [+]12月 (1)
    • [+]11月 (1)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]8月 (1)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (2)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (2)
    • [+]3月 (2)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (2)
  • [+]2014 (27)
    • [+]12月 (2)
    • [+]11月 (3)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (2)
    • [+]8月 (3)
    • [+]7月 (3)
    • [+]6月 (4)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (2)
    • [+]3月 (3)
    • [+]2月 (2)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2013 (24)
    • [+]12月 (4)
    • [+]11月 (2)
    • [+]10月 (3)
    • [+]9月 (3)
    • [+]8月 (4)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2012 (13)
    • [+]12月 (1)
    • [+]11月 (1)
    • [+]9月 (2)
    • [+]8月 (2)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (3)

タグ一覧

"Ju 87" (15) 1/35 (6) 1/72 (15) 1/144 (8) 1/700 (108) イギリス海軍 (22) イラストリアス (11) イラストリアス級 (11) エアモデル (18) ガンプラ (10) ドイツ空軍 (15) プリンス・オブ・ウェールズ (11) メカトロウィーゴ (6) 一等駆逐艦 (21) 二等駆逐艦 (28) 塗料 (13) 塗装 (38) 夕雲型 (8) 天龍 (34) 天龍型 (34) 完成品 (17) 工作 (81) 戦艦 (14) 日本海軍 (86) 早波 (5) 栂 (17) 栗 (17) 樅型 (26) 模型 (99) 爆撃機 (11) 空母 (8) 考証 (7) 航空機 (11) 航空母艦 (10) 艦船 (84) 艦船模型 (16) 若竹型 (9) 英国海軍 (21) 蓮 (18) 蔦型 (26) 調査・考証 (78) 軽巡 (34) 軽巡洋艦 (34) 駆逐艦 (49) 龍田 (34)

燕雀洞 Proudly powered by WordPress