コンテンツへスキップ

燕雀洞

いまのところは、模型とその周辺雑記。

タグ: 稲荷狐

お座りさせて、化粧する – 1/35でメカトロウィーゴをつくる: 6

お稲荷ィーゴもいよいよラスト。今回はウィーゴ本体である。
丸いウィーゴをどうやってお狐様に見せるか、ポイントは、狐らしい座り方とアイメイク。

“お座りさせて、化粧する – 1/35でメカトロウィーゴをつくる: 6” の続きを読む

投稿者 春園 燕雀投稿日: 04/29 2017カテゴリー 1/35でメカトロウィーゴをつくるタグ 1/35, メカトロウィーゴ, 塗装, 工作, 模型, 稲荷狐お座りさせて、化粧する – 1/35でメカトロウィーゴをつくる: 6 への2件のコメント

誰?

春園燕雀 【はるぞの えんじゃく】
モデラー、甘党、ラジオ好き、アニメオタク、書痴。何をするにも病的に手が遅いのが悩み。いつも着物姿なので、待ち合わせで見つけやすいと評判。

ツィッタァ

Twitter でリツイート 春園燕雀 リツイートされました
8aka じょるじゅ佐藤 @8aka ·
10月13日 16:14

#おまえらマジで25年以上前に作った模型を貼る勇気があるのかキャンペーン

1999年だって、ちょいちょい手は加えてるけど雑だし粗が目立つ。

Twitter で返信 1977769957493760447 Twitter でリツイート 1977769957493760447 2 Twitter でいいね 1977769957493760447 14 X 1977769957493760447
enjakuharuzono 春園燕雀 @enjakuharuzono ·
10月13日 15:59

ハセガワの金剛、92年~93年頃の作。現存する一番昔の作品。高校の頃なので技術的にも考証的にもツッコミどころは多々あるが、木甲板の枯れた色合いは今でも割と好き。#おまえらマジで25年以上前に作った模型を貼る勇気があるのかキャンペーン

Twitter で返信 1977766089666015339 Twitter でリツイート 1977766089666015339 3 Twitter でいいね 1977766089666015339 23 X 1977766089666015339
enjakuharuzono 春園燕雀 @enjakuharuzono ·
10月13日 15:46

ハセガワの1/72 Bf109E、95年頃の作。考証的な外形再現などは全スルーしてるけど、胴体の迷彩をエアブラシのフリーハンドでやってるのは10代にしては頑張ってる方だと思う。#おまえらマジで25年以上前に作った模型を貼る勇気があるのかキャンペーン

Twitter で返信 1977762848752242947 Twitter でリツイート 1977762848752242947 3 Twitter でいいね 1977762848752242947 13 X 1977762848752242947
enjakuharuzono 春園燕雀 @enjakuharuzono ·
10月13日 15:42

ウェーブのシュペルター。97年頃の作。
単純な器用さで云えば今より遥かに上だったので、肩のナイトマスターの紋章内の図柄をボークスショールームにあった1/35のそれを眼コピして手描きしてたりする。#おまえらマジで25年以上前に作った模型を貼る勇気があるのかキャンペーン

Twitter で返信 1977761856270848145 Twitter でリツイート 1977761856270848145 2 Twitter でいいね 1977761856270848145 7 X 1977761856270848145
Twitter でリツイート 春園燕雀 リツイートされました
dagored00 だごれっど @dagored00 ·
10月13日 0:59

1/100 MG トールギス 完成しました。腹部と首を延長、各部にディテールを加えTV版イメージの塗り分けで仕上げました。 4

Twitter で返信 1977539650689634443 Twitter でリツイート 1977539650689634443 205 Twitter でいいね 1977539650689634443 1427 X 1977539650689634443

新着記事

  • GWワンデイモデリング四番勝負・其の二 – 1/72でI号戦車A型をつくる
  • 「第12回 艦船模型合同展示会」出展のお知らせ
  • GWワンデイモデリング四番勝負・其の一 – 1/700で潜水艦伊16をつくる
  • MSVとGFFの良いとこ取りで「プロト化」する – 1/144でHGオリジン版ガンダムをプロトタイプガンダム風に作る: 2
  • 不完全版・模型用塗料の近似修正マンセル値一覧表: 藤色・紫色篇

新着コメント

  1. 短艇模型スペシャル No.6「英空母イラストリアスの短艇: 総論篇」– 1/700で初代空母イラストリアスをつくる: 4 に 春園 燕雀 より
  2. 短艇模型スペシャル No.6「英空母イラストリアスの短艇: 総論篇」– 1/700で初代空母イラストリアスをつくる: 4 に 大阪爺 より
  3. 大型艦は大変だけど寛容である – 1/700でKGV級戦艦プリンス・オブ・ウェールズをつくる: 完 に 春園 燕雀 より
  4. 不完全版・模型用塗料の近似修正マンセル値一覧表: 無彩色篇 に マグカップ印刷で再現しずらかったジャーマングレーを再々度考察してみた。(illustratorのPNGはCMYKをサポートしてないの続き) - ミリタリーグッズ工房「猫・工・艦」 より
  5. 大型艦は大変だけど寛容である – 1/700でKGV級戦艦プリンス・オブ・ウェールズをつくる: 完 に 遠藤 賢一 より

カテゴリィ一覧

  • 不定期更新 (75)
    • 1/35でメカトロウィーゴをつくる (6)
    • いただきもの (2)
    • テプラデカールの研究 (2)
    • ワンデイモデリング (8)
    • 不完全版・模型用塗料の近似修正マンセル値一覧表 (8)
    • 短艇模型スペシャル (8)
    • 雑記 (41)
  • 完結 (87)
    • 1/700でKGV級戦艦プリンス・オブ・ウェールズをつくる (11)
    • 1/700で初代空母イラストリアスをつくる (10)
    • 1/700で夕雲型駆逐艦をつくる (8)
    • 1/700で天龍型軽巡をつくる (22)
    • 1/700で樅型駆逐艦をつくる (25)
    • 続・1/700で天龍型軽巡をつくる (11)
  • 連載中 (18)
    • 1/144でHGオリジン版ガンダムをプロトタイプガンダム風に作る (3)
    • 1/72でJu 87 B「スツーカ」をつくる (15)

月別記事一覧

Archives

  • [+]2024 (7)
    • [+]12月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]3月 (2)
    • [+]2月 (1)
  • [+]2023 (8)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (2)
    • [+]7月 (1)
    • [+]6月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2022 (6)
    • [+]12月 (1)
    • [+]11月 (2)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (2)
  • [+]2021 (8)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (2)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2020 (6)
    • [+]11月 (1)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
  • [+]2019 (10)
    • [+]12月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]8月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2018 (10)
    • [+]12月 (1)
    • [+]11月 (1)
    • [+]10月 (1)
    • [+]8月 (1)
    • [+]7月 (1)
    • [+]6月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2017 (13)
    • [+]12月 (1)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (2)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (2)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2016 (23)
    • [+]12月 (2)
    • [+]11月 (2)
    • [+]10月 (2)
    • [+]9月 (2)
    • [+]8月 (2)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (2)
    • [+]5月 (2)
    • [+]4月 (2)
    • [+]3月 (2)
    • [+]2月 (2)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2015 (17)
    • [+]12月 (1)
    • [+]11月 (1)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (1)
    • [+]8月 (1)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (2)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (2)
    • [+]3月 (2)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (2)
  • [+]2014 (27)
    • [+]12月 (2)
    • [+]11月 (3)
    • [+]10月 (1)
    • [+]9月 (2)
    • [+]8月 (3)
    • [+]7月 (3)
    • [+]6月 (4)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (2)
    • [+]3月 (3)
    • [+]2月 (2)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2013 (24)
    • [+]12月 (4)
    • [+]11月 (2)
    • [+]10月 (3)
    • [+]9月 (3)
    • [+]8月 (4)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (1)
    • [+]3月 (1)
    • [+]2月 (1)
    • [+]1月 (1)
  • [+]2012 (13)
    • [+]12月 (1)
    • [+]11月 (1)
    • [+]9月 (2)
    • [+]8月 (2)
    • [+]7月 (2)
    • [+]6月 (1)
    • [+]5月 (1)
    • [+]4月 (3)

タグ一覧

"Ju 87" (15) 1/35 (6) 1/72 (15) 1/144 (8) 1/700 (108) イギリス海軍 (22) イラストリアス (11) イラストリアス級 (11) エアモデル (18) ガンプラ (10) ドイツ空軍 (15) プリンス・オブ・ウェールズ (11) メカトロウィーゴ (6) 一等駆逐艦 (21) 二等駆逐艦 (28) 塗料 (13) 塗装 (38) 夕雲型 (8) 天龍 (34) 天龍型 (34) 完成品 (17) 工作 (81) 戦艦 (14) 日本海軍 (86) 早波 (5) 栂 (17) 栗 (17) 樅型 (26) 模型 (99) 爆撃機 (11) 空母 (8) 考証 (7) 航空機 (11) 航空母艦 (10) 艦船 (84) 艦船模型 (16) 若竹型 (9) 英国海軍 (21) 蓮 (18) 蔦型 (26) 調査・考証 (78) 軽巡 (34) 軽巡洋艦 (34) 駆逐艦 (49) 龍田 (34)

燕雀洞 Proudly powered by WordPress